内田洋行ビジネスITフェア2024

おもちゃクリエイター 高橋 晋平氏が人生を賭ける鳩時計『OQTA HATO(オクタ ハト)』があたたかい

企業:

「IoTのモノを企画しようぜ」はナンセンス

高橋: 『OQTA HATO(オクタ クロック)』はIoTですよね。実は、IoTという言葉があんまり好きじゃないんです。ごめんなさい。

よく「IoTが流行ってるから、IoTに参入すべし」と聞きますが、その順番は完全に間違っています。手段として、やりたいことにインターネットが必要だったら使えばいいし、ネットがなくていいなら使わなくていいわけです。

だから、「IoTのモノを企画しようぜ」というのは本当にナンセンスだと思ってみています。

小泉: おっしゃる通りです。全く同じ意見です。

高橋: おもちゃを見ても、IoTである必要はないな、と思うこともあります。一方、いい感じにつながったら面白いだろうな、ということもたくさんあります。

小泉: ポケモンで通信対戦できるようになって、遊び方が変わったみたいな世界もあるので、別に技術が悪いわけではなく使い方の問題ですよね。

高橋: そうです。オンライン対戦で世界の人とマリオカートできるなんて、すごい楽しいじゃないですか。

インターネットのおかげで、カードゲームやボードゲームが追い風になった部分があります。任天堂DSが流行った2006年くらいに、ボードゲームが終わると言われてました。子どもがボードゲームの意味がわからなくなっている、と。大きな要因だったのは、大人も子どもも取り扱い説明書(トリセツ)が読めなくなったということでした。

それが使い方を教えてくれるYoutubeのチャンネルが登場したことで、解決できるようになってきました。それがボードゲーム復活の要因だと思っています。動画で見て「遊べそう」と思ってくれたら、買ってくれる流れがあります。そんなことでいいんじゃないかと思っています。

たとえば、僕はルービックキュービックが大好きです。あれは6面揃えて何秒だったか、みたいな感じなんですが、面が揃ったら秒をカウントしてくれて、その速さの世界ランキングがネットで出るということだったら、IoTの正しい使い方だと思います。

小泉: いいですね。今日はありがとうございました。

おもちゃクリエイター 高橋 晋平氏が人生を賭ける鳩時計『OQTA HATO(オクタ ハト)』があたたかい

【関連リンク】
株式会社ウサギ

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録