マクニカとGAUSSIN、ゼロ・エミッション自律型モビリティ開発を目的とした新会社を設立

株式会社マクニカと、クリーンでスマートな貨物輸送EVと水素燃料電池技術を開発しているGAUSSIN SA(以下、GAUSSIN)は、人と物の輸送のための自律的でゼロ・エミッションのモビリティ開発を目的した新会社を設立し、自動運転EVバスソリューションの提供を専門とするNAVYAの資産を引き継ぐことを発表した。

NAVYAは、レベル4の自動運転ソフトウェア開発、車両実装・運用に専門知識を持つエンジニアを120人以上有する企業である。都市部や郊外向けの15人乗り自動運転EVバス製品「ARMA」および「EVO」では、世界25か国で200台以上販売しており、次世代型シャトルバスでは、ボロレと35人乗り製品「BlueBus」の共同開発を積極推進している。

マクニカは、自動運転実証車両の開発、それを支えるオペレーションソフトウェア、アルゴリズム、ECU、LiDARセンサー等のコア技術や、社会実装時のデータ分析、リアルタイムFMS(運行管理システム)の専門性を活かしながら、オンロード(首都圏や地方自治体の公道)と、オフロード(鉱山、工場、倉庫、プラント、空港、港湾などの私有地)の2つの領域にモビリティサービス・ソリューションを提供してきた。

その中でもNAVYAの自動運転EVバスは、地域の活性化や地方自治体における交通移動課題などの社会課題解決に向けた最有力ソリューションとして位置付け、茨城県境町や三重県四日市市、羽田イノベーションシティなどに対して提供実績をもつ国内総代理店として展開している。

新会社におけるGAUSSINとマクニカの資本比率は51:49となっており、各社から取締役を任命し、代表者には、GAUSSINのエグゼクティブバイスプレジデントであったJean-Claude Bailly氏が就任する予定としている。

新会社の販売戦略において、オンロード市場に対しては、NAVYAの既存製品「ARMA」、「EVO」を継続販売しながら、GAUSSINの開発製造ノウハウとNAVYAのソフトウェア技術を活かした次世代型自動運転EVバスの開発を進め、急増する公道でのレベル4自動運転EVバスの世界市場に対し向こう4年間で500台以上の販売を目指す。

オフロード市場に対しては、GAUSSINの主力製品である電動・水素バッテリーによる大型貨物輸送AGVにNAVYAの自動運転ソフトウェア技術を組み込むことにより、港湾、プラント向け自動化ソリューションの開発・拡販を加速する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録