NearMeとパーソルP&T、AIとLINEを活用した配車サービスの本格運用を開始

株式会社NearMe(以下、ニアミー)とパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(以下、パーソルP&T)は、共同で取り組んでいるAIとLINEを活用した「配車サービス」を、2023年8月1日より本格運用を開始する。

なお、この「配車サービス」は、LINE株式会社が「Microsoft Azure」パートナー企業とともに、LINEを通じて全国各地のMaaSの普及拡大を支援する共同プロジェクトの一環として開発されたサービスだ。

今回発表された「配車サービス」では、事業者の要望に合わせて、相乗りやデマンド交通などを提供することができるニアミーの「配車システム」と、LINE公式アカウントにニアミーの「配車システム」をパーソルP&Tが連携させる。

これにより、タクシー事業者の受付業務削減と、タクシー利用者の配車予約を簡易化することができる。

また、ユーザはLINEを使用することで、これまでの配車アプリで必須だった会員登録が不要になり、LINE公式アカウントの友だち追加のみでサービスを使用することが可能となる。

具体的には、乗車地、行き先、乗車人数、など必要情報を入力し、「今から呼ぶ」「日時指定」のいずれかを選択することでで配車予約が完了する。

手配が完了すると、乗車するタクシーの車両のナンバーや到着予定時刻、目安の料金が事前に通知される仕組みだ。

NearMeとパーソルP&T、AIとLINEを活用した配車サービスの本格運用を開始
「配車サービス」のアプリ画面

なお、「配車サービス」を導入する最初の事業者として、TKタクシー株式会社が本日より運用を開始する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録