Mapboxは、現代Autoever(以下、Hyundai Autoever)との協力を発表した。今回の協業により、MapboxのAI音声アシスタント「MapGPT」を活用し、Hyundai Autoeverの車両やモバイルアプリケーションのAIエコシステムを開発し、ドライブ体験を再定義すると述べている。
「MapGPT」は、Mapboxの位置情報データで常に更新され、ドライバーに交通渋滞を回避するルートやリアルタイムの気象警報などの推奨情報を提供する。
「MapGPT」を車両と付属のスマートフォンアプリの両方に統合することで、ドライバーは車内にいても、外出先でも、車両のシステムにアクセスすることが可能だ。
これにより、ドライバーは音声で空調、窓、音楽などの車載システムを操作できるほか、OpenTableやTripAdvisorなどのサードパーティー・ツールと統合することもできるとしている。
今回の協業により、「MapGPT」に韓国語サポートと、Hyundai Autoeverが提供する韓国ローカル検索が追加される。
また、「Mapbox for EV」による電気自動車向けのサポートや、視覚的に没入でき直感的なナビゲーションマップを実現する「Mapbox 3D Navigation」の統合も予定されている。
なお両社は、概念実証では、このソリューションが実行可能であることが実証され、現在はソリューションの商業化を目指している段階だとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。