LiLz、遠隔点検サービスに新たな「ランプ型メータの読み取りAI」をβリリース

オフィスビルの施設管理、産業ガス、化学プラントなどの施設では、維持管理のために目視の巡回点検が必要だ。

そこで株式会社LiLzは、アナログメーターの読み取り業務をリモート化・効率化するIoT・AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge」の提供を行っている。

これまで、円型・矩形型・ナナセグ型・カウンタ型・レベル型・フロート型という6つの形状の対応したAIをリリースしていたが、本日、7つ目となる「ランプ型メータ読み取りAI(以下、ランプ型AI)」の、βリリースしたことを発表した。

LiLz、遠隔点検サービスに新たな「ランプ型メータの読み取りAI」をβリリース
LiLz Gauge 計器値読み取りAIの種類

これにより、受電設備やプラント系の動力盤などによくある表示ランプのON・OFF検知などに対応することができる。

LiLz、遠隔点検サービスに新たな「ランプ型メータの読み取りAI」をβリリース
ランプ型AIの概要図

導入例としては、煙突の煙の色をチェックした不完全燃焼の点検、特定場所の水漏れ点検、農作物の色づき監視などが挙げられている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録