ソラコム、産業機械を予知保全する「Amazon Monitron」導入のためのセルラーパックを提供開始

アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)は、エンドツーエンドのシステム「Amazon Monitron(アマゾン モニトロン)」を、2023年7月より、日本の技術基準に適合した形で提供している。

「Amazon Monitron」は、振動に関する国際規格ISO 20816や機械学習を用いて、産業機器の異常な状態を検出し、予知保全を可能にするシステムだ。

セット内容は、振動・温度データをキャプチャするセンサ、データをAWSクラウドに転送するゲートウェイに加え、異常なパターンを見つけ出す機械学習サービスや、機械内の潜在的な障害を追跡するモバイルアプリとなっている。

ソラコム、産業機械を予知保全する「Amazon Monitron」導入のためのセルラーパックを提供開始
「Amazon Monitron」

「Amazon Monitron」は、ファン、ベアリング、コンプレッサ、モータ、ギアボックス、ポンプなどの産業装置に取り付けて利用し、ゲートウェイは、有線やWi-Fiに対応している。

しかし、工場の構内ネットワークが利用できない、届かないケースや、客先に設置するケースなど、既設ネットワークが利用できないケースが多かったのだという。

そこで株式会社ソラコムは、SIMやルータなどをセットにした「SORACOMセルラーパック for Amazon Monitron」を、デバイス通販サイトSORACOM IoT ストアで、2023年10月17日より提供を開始する。

「SORACOMセルラーパック for Amazon Monitron」は、「Amazon Monitron」のゲートウェイとセンサ、およびSORACOM IoT SIMとルータ、その他部材がセットになったサービスだ。

また、「SORACOMセルラーパック for Amazon Monitron」発売にあわせて、IoT レシピ「IoTで産業機器の予知保全」を、本日より公開する。

このレシピでは、「SORACOMセルラーパック for Amazon Monitron」を使って、「Amazon Monitron」を導入する方法をステップごとに解説している。

さらに、工場でのIoT活用事例と、「Amazon Monitron」について紹介するオンラインセミナー「産業機器の予知保全をAmazon MonitronとSORACOMで実現」を、2023年11月8日に開催する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録