ラトックシステム株式会社と株式会社汎建大阪製作所は、腕時計型端末で作業状況と実績を管理するIoT現場管理システム「WorkWatch」を共同開発、2017年6月下旬に出荷開始する。
同製品は、作業者が装着する「腕時計型端末」、壁などに取り付ける「SubGiga-Bluetoothゲートウェイ」、ゲートウェイからのデータを受信する「SubGigaホストアダプター」、データ管理、グラフ表示、報告書出力をおこなう管理者用「Windowsアプリケーション」からなるシステムセット。作業員は腕時計型端末ワークウォッチで予定出来高数を受信、作業の開始時と終了時にボタンを押して管理者へ通知する。管理者はPCで各工程の進捗確認や作業員の動態・安全確認をおこなう。
作業進捗のリアルタイム監視、作業実績を基にした生産計画、非効率な箇所の洗い出し、作業スペースの安全性向上など、さまざまな現場の実情を把握することが可能になるという。また、同製品で進捗表示板や電子アンドンの機能を果たすことも可能(特許出願済)。システム全体で、作業員112名まで管理することができるとしている。
基本セットは、ホストアダプター1台、ゲートウェイ1台、腕時計型端末10台。拡張セットは、ホストアダプター1台、ゲートウェイ2台、腕時計型端末20台。さらにオプションを追加することで、1台のゲートウェイに腕時計型端末を16台まで、1台のホストアダプターにゲートウェイを8台まで増設できる。
「WorkWatch」の特徴は以下の通り。
- 製造・建築現場の生産性・安全性を向上
・生産計画と実績をPCで管理して分析
・腕時計型端末で作業員へ通知・進捗を収集
・作業者の行動や環境を把握し安全性を向上
・ゲートウェイに目標値と出来高を表示
・管理棟と作業棟は最大1km(見通し)で通信可能 - 柔軟なシステム構成が構築可能
・WorkWatch基本セットと拡張セットを用意
・1台のゲートウェイに端末16台まで接続可能
・1台のホストにゲートウェイ8台まで接続可能
・最大16工程の製造ラインを7ラインまで設定可能
「WorkWatch」のセットの価格は以下の通り。
- WorkWatchシステム基本セット
型番:REX-WoW01-Ba
価格:¥588,000(税別) - WorkWatchシステム拡張セット
型番:REX-WoW01-Ex
価格:¥988,000(税別)
※いずれも別途専用アプリケーション(Windows対応)年間ライセンス費 60,000円(税別)が必要
【関連リンク】
・ラトックシステム(RATOC Systems)
・汎建大阪製作所(Hanken)
・WorkWatch(ワークウォッチ)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。