SB C&S株式会社は、Withingsが提供する体組成計「Body Smart(ボディー スマート)」と、血管年齢やストレスレベルのチェックができる上位機種「Body Comp(ボディー コンプ)」の販売を開始することを発表した。
「Body Smart」は、100g単位での体重測定や体組成分析に加えて、立位心拍、内臓脂肪、基礎代謝率などの高度な健康測定も可能な体組成計だ。
Wi-FiやBluetoothでスマートフォンにデータを送ることができ、乗ることで専用アプリWithings Health Mateとデータが同期される。これにより、測定データを手元で一元管理でき、AppleヘルスケアやGoogle Fitなどの健康アプリとも連携可能だ。
最大8人のユーザを個別認識できるため、家族など複数人で使用することができる。また、ベビーモードや妊娠モード、アスリートモード、体重を表示しない非表示モードなどのさまざまなモードを搭載している。
「Body Comp」は、100g単位での体重測定に加えて、体組成、心臓や血管の健康指標、ストレスレベルなどを測定することにより、体重過多など慢性疾患のリスクが高いユーザの健康管理を行うことができる体組成計の上位機種だ。
Withings Precision Technologyを搭載しており、複数の周波数を用いた生体電気インピーダンス解析(BIA)や高精度な重量センサ、独自のアルゴリズムを組み合わせて、健康データを測定・分析する。
「Body Comp」では、血管年齢と皮膚電気スコアを測定可能。血管年齢を測定して動脈の状態を把握することで、心臓の健康についてより詳しく知ることができる。
皮膚電気スコアは、手首などでは計測の難しい長期のストレスレベルを、足裏の汗腺の状態をチェックすることで把握することが可能だ。
なお販売開始時期は、「Body Smart」は2023年12月18日から、「Body Comp」は2024年1月以降の予定で、トレテク!ソフトバンクセレクション、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天市場で取り扱いを開始する。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。