モルゲンロット、MCDRのNRT10データセンターを活用しメタバースコンテンツのストリーミング配信サービスを開始

モルゲンロット株式会社は、MCデジタル・リアルティ株式会社(以下、MCDR)のNRT10データセンターを活用し、メタバースおよびデジタルツインコンテンツのストリーミング配信サービスを開始した。

今回、モルゲンロットは新たな試みとして、主要ゲームエンジンの「Unreal Engine」並びに「Unity」にて制作された、3DCGデジタルツインコンテンツのストリーミング配信サービスの提供を開始する。

第一弾として、三菱商事都市開発株式会社が2023年秋に開業を予定しているシェア型産業創出・支援施設「innoba大田(イノーバ大田)」の「Unreal Engine5.1」にて制作された内観デジタルツインコンテンツを、「Pixel Streaming」によりストリーミング配信する。(トップ画参照)

なお、このコンテンツは、NRT10データセンターに設置されたNVIDIA製GPUを搭載した高性能サーバを経由して配信される。

今回発表されたサービスは今後、研究開発分野などへの活用も視野に入れた拡大を予定しているのだという。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録