Facebookが新しいグローバル仮想通貨Libraのためのデジタルウォレットの計画を発表

Facebookは6月18日、利用者がLibraネットワークにアクセス・参加するための金融サービスの提供を目的として設立した新会社「Calibra(カリブラ)」の計画について発表した。

Libraとは、Facebookを中心とした企業グループが推進している、ブロックチェーン技術の基礎の上に構築された暗号通貨のことだ。大多数のその他の暗号通貨との違いは、実物資産の準備金によって価値形成しているところだという。

Calibraが提供開始する最初のプロダクトは、Libra向けのデジタルウォレットだ。デジタルウォレットはMessenger、WhatsApp、および専用アプリで使用することができ、2020年のサービス開始を予定している。

Calibraは世界中で未だに基本的な金融サービスの利用の恩恵を受けられない人々の課題を解決したいとしている。例えば、世界中の成人の半数近くが、銀行口座を所有しておらず、これを開発途上国や女性に限定すると、更に人数は少なくなる。

この金融サービスへのアクセスが無いことによるコストは非常に大きく、開発途上国の中小企業の約70%は信用取引を利用できず、また世界中の移民は送金手数料によって250憶ドル(約2.8兆円)を失っている。

Calibraのサービス開始時より、スマートフォンからほぼ誰にでも、無料あるいは少額でLibraを送ることができる。また、将来的には、代金の支払いをボタン一つで可能にしたり、コードをスキャンするだけで飲み物の購入や公共交通機関を利用できるようになるなど、現金や定期券を持たずにできるサービスを利用者や企業に提供したいとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録