IoT(Internet of Things:モノのインターネット)は、古くて新しい考え方です。
多くのSF作品で、すごく賢い家電がでてきて、無人走行の自動車が走る、そんなシーンを見たことがあるでしょう。
IoT社会では、そんなSFのようなことが実際に起きてくるのです。
2013年にマッキンゼーが行った試算によると、2025年でのIoTの市場規模は6.2兆ドルだともいいます。
様々なプロダクトがネットワークし、有機的に関係しあうことで我々の生活をもっと豊かにしていく。
これまで「SF映画みたいに、こんなことができたらなぁ・・・」と思っていた社会がやってきます。
変わるのは、個人の生活だけではありません。
例えば、センサー技術が発達することで、様々な商品の客先の在庫の状態を逐一企業は把握できるようになり、法人企業は無駄な在庫を抱えなくて良くなったり、サポート人材の最適化を行うこともできるようになります。
IoTは、単に便利になったり、近未来的なサービスが生まれたりするというだけでなく、仕事の質や生活そのものを根底から変えるのです。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWS代表
1973年生まれ。株式会社アールジーン代表取締役。
フジテレビ Live News α コメンテーター。J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 記事解説。など。
大阪大学でニューロコンピューティングを学び、アクセンチュアなどのグローバルコンサルティングファームより現職。
著書に、「2時間でわかる図解IoTビジネス入門(あさ出版)」「顧客ともっとつながる(日経BP)」、YouTubeチャンネルに「小泉耕二の未来大学」がある。