トライアルとNTT、データとAIを活用したサプライチェーンマネジメントの最適化を共同研究

株式会社トライアルホールディングス(以下、トライアル)と日本電信電話株式会社(以下、NTT)は、リテール業界のサプライチェーンマネジメント(以下、SCM)最適化の実現を目指し、デジタルツインコンピューティング(以下、DTC)によるSCMの共同検討および研究開発に関する連携協定を、2024年1月22日に締結した。

今回の協定により、メーカ・卸・小売のデータ融合を加速させる一方で、DTC技術を活用して商品カテゴリごとに異なるサプライチェーンや購買傾向も考慮した、リテール業界の店舗運営効率化、物流効率化、顧客価値向上等の実現を目指す。

具体的には、トライアルが持つ商品販売データなどのリテール業界の知見・店舗・データと、NTTが持つデータサイエンス分野の知見と技術を活かし、DTCによるSCMの最適化を実施する予定だ。

これにより、メーカ・卸・小売のデータ融合を加速させるとともに、商品カテゴリごとに異なるサプライチェーンや購買傾向も考慮した最適化実現を目指す。

また、協定に基づき、トライアル店舗での実証実験に向けた取り組みが2024年1月より開始される。

具体的な取り組みとしては、売場における欠品等によるチャンスロス、および廃棄ロスの削減といった「補充発注自動化」に加え、「物流効率化」「プラノグラム(棚割最適化)」「1to1マーケティング(ターゲティング型マーケティング)」などが挙げられている。

さらに、クーポン・コンテンツ生成等において、NTTが2024年3月に提供予定の大規模言語モデル「tsuzumi」の活用も目指すとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録