株式会社Preferred Robotics(以下、PFRobotics)とアマノ株式会社は、AI技術で自律移動する小型床洗浄ロボット「HAPiiBOT(ハピボット)」を共同開発し、アマノから2022年10月1日より販売することを発表した。
「HAPiiBOT」は、自己位置認識、画像セグメンテーション(カメラに写った物体を識別する物体認識)といったAI技術を搭載した、20インチ(幅560㎜)の自立移動小型床洗浄ロボットだ。
人や障害物に加え、床マットなども認識し、自律移動しながら床面を自動洗浄することができる。
また、省電力設計により連続2時間の洗浄ができるため、深夜・早朝の清掃作業の自動化が可能となる。
導入にあたっては、清掃対象エリアの外周を最初に登録(ティーチング)することで、周囲をセンシングしながら施設内の通路を自律移動し、走行可能ルートを自動生成する。

さらに、遠隔操作を可能とするクラウドサービス「AMANO Robot Cloud」を同時にリリース。これにより、複数台のロボット稼働状況を監視可能。クラウドサービスを利用して、清掃ルートの変更やマップ連携をすることができる。

「HAPiiBOT」の開発にあたりPFRoboticsは、ナビゲーションシステムや低消費電力のエッジCPUボードの独自開発に加え、PFNのAI技術とスーパーコンピュータを用いて訓練した画像セグメンテーション、様々なセンサを活用した自己位置認識など、柔軟な自律移動を可能にするソフトウェアをPFNと共同開発した。
今後PFRoboticsとアマノは、家庭向けの自律移動ロボットも販売する予定だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。