ギークピクチュアズ他、ChatGPTを活用した「CHABOT」のレンタルとカスタマイズサービスを顧客企業へ提供

株式会社ギークピクチュアズは、株式会社電通、レミーコンサルティング合同会社と共同で、さまざまなIP(知的財産)や企業キャラクターなどにChatGPTを活用したロボット「CHABOT(チャボット)」を開発し、2023年10月5日より顧客企業へ向けてレンタルとカスタマイズサービスを開始する。

「CHABOT」は、ChatGPTならではのトピックへの対応や自然な会話が可能で、既存のロボットをはじめとするさまざまなIPや企業キャラクターとして、動き、しゃべることができる。

顧客企業は、「Sota(ソータ)」「Kebbi Air(ケビー エアー)」「Ponta(ポンタ)」の3つのロボットタイプから選んだ「CHABOT」を、受付・誘導・メニュー紹介などの接客業務や、イベントプロモーションでの活用、社内向け利用のためのオフィス設置などに活用できる。

3社は、初期設定された「CHABOT」のレンタルサービスを開始するとともに、顧客企業のニーズに合わせてロボットのパーソナリティやスタイリング(衣装の変更など)のカスタマイズも手がけていく。

加えて、既存のIPや企業キャラクターを「CHABOT化」するアップデートや、今後オリジナルキャラクターの新規開発などのサービスも提供するとしている。

なお、10月19日・20日に開催予定の「アドテック東京(ad tech tokyo)」の電通ブースにて、「CHABOT」を展示予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録