新東工業、薄くて柔らかい基盤の挿入を自動化する 「FPC自動挿入システム by ZYXer」を発売

多くの企業では、ロボットを導入することで自動化を図っているが、ティーチングに基づいて定型的な作業を行うロボットでは対応できない作業が存在している。薄くて柔らかいフレキシブルプリント基板(FPC)やフレキシブルフラットケーブルの自動挿入も、その作業の一つだ。

そこで新東工業株式会社は、6軸力覚センサ「ZYXer(ジクサー)」を搭載することで、FPCのコネクタへの自動挿入を可能にしたロボットシステム「FPC自動挿入システム by ZYXer」を発売した。

6軸力覚センサ「ZYXer」は、3軸(X,Y,Z)の荷重(F)と、各軸周りのモーメント(M)を同時に検出するセンサだ。

ロボットに取り付けることで、人の手作業のような制御を実現し、熟練者の精密作業を再現することができる。

用途に応じて、最適なセンサを選定できるよう小型~大型まで11機種をラインアップしているほか、通信速度は通信速度 0.83msec.で、分解能は1/4000(定格容量比)だ。

今回発表された「FPC自動挿入システム by ZYXer」では、この「ZYXer」を搭載することで、わずかな力の変化を高速フィードバックし、薄くて柔らかいFPCでも制御することで、自動で確実な挿入を可能にした。

加えて、片面や両面に対応し、形状もさまざまなFPCに対応している。

また、高精度センサの採用により、挿入時の荷重検出確認が0.5gの精度で可能なため、挿入完了確認精度が、同社の従来品比20倍良好なのだという。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録