エバーブルーテクノロジーズ、小型無人自動除雪機「除雪ドローン V3」を開発し製品化を発表

エバーブルーテクノロジーズ株式会社は、開発中の小型無人自動除雪機の製品モデルとなる「除雪ドローン V3」を発表し、2026年サービスインに向けた仮予約を開始した。(トップ画は「除雪ドローン V3」の試作機。製品モデルとは異なる)

「除雪ドローン」は、昨年から開発が進められている小型無人自動除雪機で、事業所や駐車場、保有施設の周りの敷地の雪を除雪するための装置だ。2023年には「V1」モデルが発表され、その後のフィードバックをもとに、より高性能な「V2」を開発した。「V2」は、スズキ製電動モビリティベースユニットを利用したもので、より広範囲を長時間除雪できることを目指した。

エバーブルーテクノロジーズ、小型無人自動除雪機「除雪ドローン V3」を開発し製品化を発表
左:除雪ドローン V1 右:除雪ドローン V2

2024年には、東日本電信電話と共同で、山形県内で「地域の除雪課題に関する自動除雪実証実験」を実施し、積雪を検知して自動的に除雪を開始する実験に成功した。実際に暮らす人々からのフィードバックを元に、今回発表された製品化予定モデル「除雪ドローン V3」を開発した。

「V3」では、エバーブルーテクノロジーズのオリジナル除雪装置を最適化し、衝突被害軽減装置としてセンサの拡充や非常停止装置を追加した。また、車載カメラの映像を手元のコントローラでリアルタイムに見ることが可能になったほか、除雪エリアを地図上で設定してエリア内の除雪を自動的に行うアプリも開発した。

エバーブルーテクノロジーズ、小型無人自動除雪機「除雪ドローン V3」を開発し製品化を発表
除雪ドローン専用プロポ

なお、「除雪ドローン V3」の本製品試作機は、2024年6月5日から幕張メッセで開催される「Japan Drone 2024」にて公開・展示される予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録