ALSI、複数のセキュリティソリューション組み合わせた「ALSIゼロトラストソリューション」を提供

アルプス システム インテグレーション(以下、ALSI)は、「ALSIゼロトラストソリューション(アルシーゼロトラストソリューション)」の提供を2024年1月11日より開始する。

「ALSIゼロトラストソリューション」は、ALSIが従来から提供しているセキュリティサービスと、今回新たに提供を開始する、クラウドアクセスセキュリティ「InterSafe Advanced SecureConnect(インターセーフ アドバンスド セキュアコネクト)」および、「SentinelOne(センチネルワン)」を組み合わせたパッケージサービスだ。

ALSI、複数のセキュリティソリューション組み合わせた「ALSIゼロトラストソリューション」を提供
「ALSIゼロトラストソリューション」の全体像イメージ

なお、「InterSafe Advanced SecureConnect」は、株式会社closipの独自技術である「LTE over IP」が活用されている。また、「SentinelOne」は、米国のSentinelOne, Inc.独自のAIを活用し、マルウェアを実行前に排除することが可能なEPP(エンドポイント保護プラットフォーム)およびEDR(エンドポイント上のセキュリティソリューション)だ。

これにより、自社の状況や課題に合わせて必要なセキュリティサービスを導入することができる。

また、「InterSafe Advanced SecureConnect」および「SentinelOne」は、1ライセンスから導入が可能で、個人情報や機密情報を取り扱う部門のみでの利用や、テスト導入など部分的に導入することも可能だ。

ソリューション構成

クラウドアクセスセキュリティ「InterSafe Advanced SecureConnect」(4月提供予定)

closipの独自技術である「LTE over IP」を活用し、通信暗号、端末個体認証が可能。ゼロトラストの要件を実現する他、低コストで導入・運用することができる。

EPP/EDR「SentinelOne」

SentinelOne, Inc.独自のAIを活用し、マルウェアを実行前に排除することが可能。万が一侵入してしまった場合にも、短時間でシステム修復やファイル復元ができる。

EPP/EDR「Cybereason EDR」

機械学習と意思決定アルゴリズムにより、組織内にあるエンドポイントのデータを深く分析。サイバー攻撃の兆候や脅威の侵入をリアルタイムに検知・可視化する。

ファイル暗号化「InterSafe FileProtection」

ファイルの操作性(暗号化や閲覧時に特別な操作やパスワード管理が不要)を損なうことなく自動で暗号化し、アクセス権限管理も行うことができる。

Webフィルタリング「InterSafe GatewayConnection」

場所や端末、ネットワークを問わず、全てのWebアクセスを柔軟にコントロールする。

メールセキュリティ「Microsoft 365 おまかせサービス Swindy セキュリティ強化パック」

メールセキュリティ Powered by IIJセキュアMX

ランサムウェアや標的型攻撃メールなどを防御し、クラウド上でメールセキュリティを強化する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録