高千穂交易株式会社は、工場・プラント向けのセキュリティ対策ソリューションとして、Nozomi Networksが提供する「Nozomi Guardian」製品向けのSOC(Security Operation Center)サービス「TK-SNOC」の提供を開始した。
「TK-SNOC」は、ネットワーク運用サービスとサイバーセキュリティ向けサービスを融合した運用サービスだ。
「Guardian」から発報されるアラート情報やインシデント情報を常時監視し、対応の可否を分類した上で必要に応じて管理者に通知する。
また、「Guardian」の稼働を監視し、予期せぬ停止が発生した際や負荷の状態が発生した際に管理者へ通知する。
さらに、誤検知や環境特性上許容せざるを得ないアラートが検出された場合、繰り返し同じアラートが出ないようにするため、アラートの設定を変更し、本当に必要なアラートのみが通知されるような状態にする。
加えて、製品QAや保守対応に関する問い合わせ窓口としても対応するほか、SOC運用の対応状況を月次でレポートを作成・報告し、現状を踏まえた今後の対応についても協議する。

なお、今回のOT向けSOCサービスは、「TK-SNOC」の第1弾で、今後は市場のニーズをとらえながらサービスメニューを順次拡張をしていくとしている。
また、「Guardian」以外の製品へのサービスも、今後順次対応する予定だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。