日立・竹中工務店・gluon、屋内外のパーソナルモビリティ自律走行に向けデジタルツインの構築と実証を開始

一般的にパーソナルモビリティの自律走行には、対象エリア内を事前に走行させて独自のマップ情報を作成する必要があり、範囲が広い屋外で自律走行する上での課題となっている。また、現状では一般的に、屋外自律走行の安全性確保のためにモビリティに装着せざるをえないセンサが多いという課題がある。

そこで竹中工務店、日立製作所、gluonの3社は共同で、屋内外でのパーソナルモビリティの自律走行を見据えた、デジタルツインの構築および走行実証に関する取り組みを開始する。

この実証は、国土交通省が主導する、3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化のリーディングプロジェクト「Project PLATEAU(プロジェクト プラトー)」の一環として実施される。

「Project PLATEAU」とは、3D都市モデルを整備し、創出されたユースケースをオープンデータとして公開することで、自由に都市のデータを引き出し、活用できるようになることを目指すプロジェクトだ。

今回発表された3社の実証では、屋内外を事前走行なしでパーソナルモビリティ運用することを目指し、「Project PLATEAU にて整備された3D都市モデルと3D建物モデル(BIMなどのデータ)を統合したデジタルツインを構築し、その実証を行う。

日立・竹中工務店・gluon、屋内外のパーソナルモビリティ自律走行に向けデジタルツインの構築と実証を開始
コモングラウンド・リビングラボでの実証検討図

パーソナルモビリティを走行する実証は、2022年11月から実施予定で、大阪市北区天満の「コモングラウンド・リビングラボ(CGLL)」と、その敷地内で行われる。(トップ画イメージ)他にも、地下鉄御堂筋線本町駅周辺エリアにて、BIMモデルと3D都市モデルとを連動させたARナビの実証実験が行われる。

また、パーソナルモビリティの建物内外連続での自律走行、デジタルツインを活用した自律走行の効果検証、3D都市モデルと3D建物モデルとの統合手法の開発、都市レベルのデジタルツイン構築と社会実装に向けたガイドラインの作成などを行う。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録