岡谷エレクトロニクス他、3D-LiDARを活用した人流ソリューションで三溪園入口バス停の混雑状況を可視化

岡谷エレクトロニクス株式会社と株式会社オリエンタルコンサルタンツは共同で、岡谷エレクトロニクスの3D-LiDARを用いた人流計測ソリューションを活用した三溪園入口バス停の混雑状況の可視化を、横浜市の依頼のもと実施した。

三溪園入口バス停の近くには、横浜の観光スポットである日本庭園「三溪園」があり、桜の開花に合わせて周辺の道路は車や人で大混雑する。

そこで横浜市は、混雑時における交通上の課題に対する改善策を検討するにあたり、現在の混雑状況を詳細に把握するため、バス停横トイレの屋上に3D-LiDARを設置して、バス停の滞留人数及びバス停前の道路の横断者数を計測した。

岡谷エレクトロニクス他、3D-LiDARを活用した人流ソリューションで三溪園入口バス停の混雑状況を可視化
設置された2台の3D-LiDAR

その結果、バス停の滞留人数は当日ピークの13:45~14:00で、72人と滞留が確認された。

また、道路横断者も測定時間の6時間で、延べ144人となった。

岡谷エレクトロニクス他、3D-LiDARを活用した人流ソリューションで三溪園入口バス停の混雑状況を可視化
左:バス停滞留の様子 右:道路横断の様子

今回の測定により、混雑状況や滞留時間を数値化、データ化することができ、今後の対策や提案のエビデンスを得ることができたとしている。

加えて、道路の横断といった危険インシデントも可視化することができた。今後、計測データをもとに、バス停周辺の安全策の検討も行われていく予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録