イクシス、定点カメラを用いたAI水質監視サービスをリリース

これまでの水質監視(油膜の監視)は、人による目視が基本であり、完全性や生産性の点で課題を持っていた。

株式会社イクシスは、AI水質監視サービスをリリースした。

同サービスでは、イクシスの定点カメラ「GENBA-Monitor」を置くことで水質の異常(浮遊物や泡の発生、色味の変化など)をリアルタイムに検知することを目指しており、2023年7月時点で水面に浮遊する油膜検知の実用化に成功している。

一般河川や定期的な水質判定が必要な施設等で、定点カメラからほぼリアルタイムの水質判定を行い、現場の負担を軽減する。異常検知時には、登録したメール宛てに通知を行い、速やかな状況把握に役立てることができる。

水面の状況は、季節や時刻により刻々と状況が変化する。イクシスのインフラ向けAIは、このような屋外の状況変化にも対応し、水質異常(油膜検知)だけを検知できるものとして開発された。新規に設置する現場でも、短期間の学習で対応可能だ。

同サービスは、現場にカメラを設置するだけで導入できる。単管のみで設置ができ、電源もAC100V電源だけでなく、ソーラーでの給電も可能だ。GENBA-Monitorからサーバーに定期的に送られてくる画像でAI解析を行うので、現場へのサーバー設置は不要だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録