電脳交通、副業でタクシー乗務員ができる実証実験「スポドラ」を開始

株式会社電脳交通は、二種免許保有者を対象に、空いた時間に副業でタクシー乗務員として収入を得られる実証実験「スポドラ」を開始する。

まずは、三和交通グループを連携先として、横浜・埼玉エリアが対象となる。実施期間は、2023年11月10日から2024年1月9日までを予定している。

今回の実証実験では、電脳交通が二種免許保有者に、需要ピークの特定時間帯だけ勤務してもらう形の副業特化採用サービスを実証実験として開始し、副業人材を受け入れたいタクシー事業者と求職者をマッチングする役割を担う。

報酬形態は1時間あたり1,200円〜1,800の時給制(固定制 残業割増・深夜割増あり)で、深夜・早朝などタクシー需要が増加する時間帯は時給をアップする形態だ。

これにより、需要ピークの朝・夕の通勤時間帯や深夜帯、週末のイベント開催時など特定の時間帯需要に対応し、乗務員不足を改善する狙いだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録