株式会社日立ハイテクネクサスは、垂水市漁業協同組合と株式会社萌すと連携し、株式会社日立製作所および株式会社日立ソリューションズが開発した温度検知QRコードラベルによる温度管理サービス「MiWAKERU」を活用し、カンパチの付加価値を上げる鮮度保持に向けた実証試験を開始する。
今回の実証では、鹿児島県の輸出応援事業を活用し、垂水市漁業協同組合で水揚げされた養殖カンパチが現地の飲食店に到着するまでの間、コールドチェーンを維持したまま届けられるよう、最適な輸送品質の構築を目指す。
今回の実証で活用される「MiWAKERU」は、管理温度を逸脱すると色が変化するインクを付与したQRコードラベルを活用した温度管理サービスだ。モバイルアプリ「温度検知ラベルスキャナ」(トップ画)で温度検知QRコードラベルを読み取ることで、解析することができる。
今回の実証では、「MiWAKERU」を活用し、温度モニタリングを行う。具体的には、貼り付けた対象物そのものの温度を検知する「MiWAKERU」の温度検知QRコードラベルをカンパチに貼り付け、カンパチ自体の温度検知を行う。
また、商品ケース内外に温度ロガーを設置することで、カンパチ周辺の環境温度も測定する。個品単位からコンテナ単位に至る温度モニタリングを実施し、輸送品質の見える化を実現する。
加えて、「MiWAKERU」の温度検知QRコードラベルを活用し、温度管理対象物そのものの温度を検出し、細部にわたり輸送品質(管理温度からの逸脱がないこと)の見える化を実現する。
これにより、過剰もしくは過少冷却されている可能性も考えられるコールドチェーンの実態を把握し、商品ケースに投入するカンパチ、保冷剤の最適入り数を見極めることで、最適な輸送品質を構築する。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。