キューアンドエー他、専用二次元コードでJAL手荷物当日配送サービスに多言語対応を追加

キューアンドエー株式会社とランゲージワン株式会社は、日本航空株式会社(以下、JAL)が運営する「JAL手荷物当日配送サービス」の国際線利用者向けへのサービス拡大として、「Qlick LinQ(クリックリンク)」を活用した多言語カスタマーサポートの提供を開始した。

「JAL手荷物当日配送サービス」は、対象となる出発空港・到着空港のJAL ABCカウンターで荷物を預けると、対象の到着空港から配送パートナーが、当日中に滞在先のホテルへ荷物を届けてくれるというサービスだ。

しかし、多くの訪日外国人は、自国利用のスマートフォン端末を持参するため、日本の空港に到着した際、日本国内の電話番号を必要とする固定および移動体通信回線を実装していないのが現状だ。

そこで、今回「JAL手荷物当日配送サービス」に、ランゲージワンの「Qlick LinQ」を導入し、Webブラウザから音声通話ができるサービスを提供する。専用アプリのインストールが不要で、日本国内通話用のSIMを購入しなくても利用することができる。

利用方法は、スマートフォンを空港やホテル内のWi-Fi(無線インターネット回線)につなぎ、配送伝票に印刷された専用の二次元コードを読み取ることで、多言語に対応するカスタマーサポートのオペレータに直接つなげるというものだ。

これにより、「配送時間を知りたい」「サービスの変更やキャンセルを行いたい」という訪日外国人のニーズに応える。

今後は、キューアンドエーならびにランゲージワンは、メールやチャットなど、音声通話以外でのサポートチャネル開発を進めていくとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録