SettleMint、ブロックチェーン開発プラットフォームなどの事業を日本国内向けに本格展開

企業:

SettleMint NVは、日本にSettleMint Japan合同会社を設立し、日本市場に向けた本格展開を開始した。

同時にSettleMintは、企業がブロックチェーンを活用したビジネスを展開する際に利用可能な開発ツール「SettleMint Blockchain Transformation Platform」と、ブロックチェーンアプリ開発の受託開発を、国内において提供する。

「Blockchain Transformation Platform」は、ブロックチェーンを活用したシステムの開発において、開発に必要なものを提供する、開発者向けローコードプラットフォームだ。

開発者は、「Blockchain Transformation Platform」上から、ブロックチェーンのプロトコルを選択し、デプロイするパブリッククラウドおよびロケーション、ノードの立ち上げをローコードで行うことができる。

また、スマートコントラクトの設計やIPFSなどのブロックチェーン特有の開発レイヤーも、全てプラットフォーム上から設計、構築ができるようになっている。

さらに、選択可能なプライベート・パブリック両方の様々なプロトコルのチェーンを、マルチクラウド、マルチリージョンにて展開が可能だ。

今後SettleMint Japanでは、製品活用資料の整備や提案体制を強化するとともに、カスタマーサクセスチームの増設も計画中だ。

また、国内の展開において、パートナー企業とのコラボレーションを促進し、SettleMintのプラットフォームを活用したWeb3およびブロックチェーン関連プロジェクトを開発するシステムインテグレータ向けの支援を強化していくとしている。

さらに、富士通株式会社とのグローバルな戦略的パートナーシップを日本国内にも適用し、富士通からのSettleMint製品の再販や、日本語によるサポート体制も構築していく予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録