AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

アマゾンのAlexaとAmazon Echo、2017年内に日本に登場

Amazon.co.jpは、クラウドベースの音声サービスAmazon AlexaとAmazon Echoを2017年内に日本で展開し、事前に購入を希望する顧客向けには招待制でAmazon Echoを購入できるようにすると発表した。さらには、Alexa Skills Kit(ASK)およびAlexa Voice Service(AVS)も年内に日本市場で展開し、日本のユーザーに向けて世界中の開発者が様々なAlexaによる音声体験を構築できるよう支援するとのことだ。

あらためてAmazon Echoとその頭脳であるAlexa、そしてAlexa対応製品の開発などができるASKとAVSについて紹介する。

Amazon Echo

Amazon Echoは音声による操作だけで手軽に利用できる音声認識デバイス(冒頭写真)。ユーザーが様々なところから声をかけ、各種の情報や音楽の再生、ニュース、天気などの情報を求めると、Alexaが直ぐに対応する。

遠隔音声認識技術と7つのマイクアレイにより、部屋中の様々なところから発せられる音声を明確に聞き取り、それをそれぞれのマイクの信号を合成する先進のビームフォーミング技術により、ノイズや反響音、さらには音声指示以外の話し声も抑制する。

Echoのオーディオデザインには、専用のツイーター、2.5インチ ダウンファイアーウーファーを組み合わせ、部屋全体に鮮明なボーカルとダイナミックな低音レスポンスを実現するDolbyプロセッシングが採用されている。

Alexa

Amazon Echoを支える頭脳であるAlexaは、クラウドに構築され、常に進化を続けている。部屋中のどこからでもAlexaに話しかけるだけで、音楽の再生、ニュースやスケジュールの読み上げ、タイマーやアラームのセット、プロ野球や大相撲などスポーツ結果の確認など、日常の様々な場面で利用できる。

Alexa Skills Kit(ASK)

Alexa Skills Kit(ASK)は新しいAlexaスキルを作成するツールだ。セルフサービス型の各種APIとツール群で構成されるASKによって、開発者がAlexa用の新しい音声駆動型機能を迅速、容易に作成できるようになる。

ただその際、ユーザーの発する音声指示を認識する、理解する、処理するといったAlexaの一連の流れはAmazonがすべて担うため、音声認識や自然言語処理の知識は必要ないという。

日本のパートナーの一部は既にAlexaスキルの作成を進めている。それらのスキルは、NTTドコモ、クックパッド、KDDI、積水ハウス、ソフトバンク、NHK、JR東日本、三菱UFJフィナンシャル・グループ、ヤフー、リクルートホールディングスなどより今後提供される予定だという。

Alexa Voice Service(AVS)

Alexa Voice Service(AVS) は、ハードウェアメーカーの製品開発者がAlexa対応の製品を開発することを可能にするキットだ。これによりユーザーは、Alexa独自の機能に加え、スマートホーム端末を音声で操作したり、さまざまなAlexaスキルを利用できるようになる。

AVSは、API、ハードウェア開発キット、ソフトウェア開発キット、ドキュメントなど、自社製品を迅速かつ簡単にAlexaに対応させることを可能にするリソースを開発者に提供する。アンカー・ジャパン、HTC Corporation、オンキヨー、ハーマンインターナショナルなどの企業は既に、日本市場向けにAVSを使用したAlexa対応製品の発売を計画しているという。

【関連リンク】
アマゾン(Amazon)
NTTドコモ(NTT docomo)
クックパッド(Cookpad)
ケイディーディーアイ(KDDI)
積水ハウス(Sekisui House)
ソフトバンク(SoftBank)
日本放送協会(NHK)
JR東日本(JR East)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)
アンカー・ジャパン(Anker)
エイチ・ティー・シー(HTC/宏達國際電子股份)
ハーマンインターナショナル(Harman International)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録