内田洋行ビジネスITフェア2024

日本IBM、キリンビールの製品にブロックチェーンを導入しサプライチェーンの可視化を実現

日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は、キリンビール株式会社(以下、キリン)の製品製造において、原料の流通から製造過程の情報を見える化するため、IBMのブロックチェーン・ソリューションである「IBM Supply Chain Intelligence Suite」を活用し、トレーサビリティー・プラットフォームの導入を支援した。

今回製造過程の見える化を行ったのは、キリンの新シリーズ「キリン 氷結mottainai」の第1弾として、5月に発売された「キリン 氷結mottainai 浜なし(期間限定)」だ。今回、日本IBMは、同製品の原料となる果実の生産者組合から、商品の製造に関わる企業までの情報を見える化する果汁のトレーサビリティー・プラットフォームの構築と導入を支援した。

同プラットフォームは、「IBM Supply Chain Intelligence Suite」のモジュールである「IBM Blockchain Transparent Supply」を活用しており、今回の商流の記録に加えて、運搬におけるGHG排出量、再生可能エネルギー調達に関する証跡を含む、サステナビリティーに関連する取り組みの証明書類などの情報をブロックチェーン上で連携することが可能だ。

日本IBM、キリンビールの製品にブロックチェーンを導入しサプライチェーンの可視化を実現
サステナビリティに関するデータのフロー

またキリンは、新シリーズ「氷結mottainai」の発売に合わせて、果実のフードロス削減および農家支援につながる「氷結mottainaiプロジェクト」を開始した。

これにより、規格の問題で青果販売できず、廃棄される予定の果実を商品に使用することで、フードロスを削減する。また、商品の売り上げ1本につき1円を果実農家へ寄付するとともに、さまざまな地域特産の果実を使用することで、日本全国の果実農家の支援に継続的に取り組む計画だ。

今後キリンは、ブロックチェーン上の情報を活用し、消費者が果実農家を直接支援し、消費者からの支援に対して活動結果を伝えられる仕組みの実現を目指すとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録