北海道上富良野町、xIDのデジタルIDアプリを活用した町議会議員選挙の入場券郵送デジタル化を実施

xID株式会社は、同社が提供する「xIDアプリ」と、自治体向け郵送DXサービス「SmartPOST」を活用した、町議会議員選挙の入場券郵送デジタル化の取り組みを、2023年8月に北海道上富良野町で実施することを発表した。

「xIDアプリ」は、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを活用して、オンライン上で本人確認が可能なアプリだ。

「SmartPOST」は、マイナンバーカードを保有する住民のスマホにダウンロードされた「xIDアプリ」へ、自治体からのデジタル通知を届けることができるサービスだ。

上富良野町では、町民のマイナンバーカード申請率が9割を超え、交付率も8割程度と全国の平均値を上回っている。

今回、「xID」と「SmartPOST」を導入することで、マイナンバーカードの有効利用、住民の利便性向上、⾏政運営にかかる経費削減を目指し、2023年7月より住民向けの実証実験として、上富良野町議会選挙の期日前投票入場券をデジタル化した「スマホで入場券」の通知を予定している。

北海道上富良野町、xIDのデジタルIDアプリを活用した町議会議員選挙の入場券郵送デジタル化を実施
「スマホで入場券」の画面サンプル

「スマホで入場券」とは、各種選挙の際に、通常ハガキタイプで郵送している投票所入場券を、自治体から「SmartPOST」を通して住民の「xIDアプリ」へ個人別に通知するものだ。

なお、上富良野町は6月からこの取組に関する説明や告知を町民へ行っており、7月下旬に「SmartPOST」を活用して、対象となる町民のスマホにダウンロードされた「xIDアプリ」へ、「スマホで入場券」を個別に送付する予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録