JCB・JR東日本他、CO2排出量可視化による消費者行動変容の実証実験を開始

株式会社ジェーシービー(以下、JCB)は、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)、株式会社マッシュスタイルラボ、株式会社ルミネ、Your Arbor Inc.と共同で、商品別および決済手段別のCO2排出量可視化による消費者の行動変容を検証するための実証実験を開始した。

この実証実験では、対象ブランドの店頭商品に、CO2排出量情報を確認できるQRタグをつけ、その情報を閲覧した消費者によるアンケート結果や売上データなどを基に、購買行動への変容を検証する。

JCBとJR東日本他、CO2排出量可視化による消費者行動変容の実証実験を開始
実証実験のイメージ

実施期間は2024年4月26日~2024年5月31日で、対象店舗はルミネ新宿館内の対象ブランド店舗だ。開示情報は、対象商品の製造・流通で発生したCO2排出量情報と、決済手段別のCO2排出量情報となっている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録