昨今、仮想空間「メタバース」が注目されており、様々な産業がメタバース上での新たな価値創造を模索している。
そうした中、XR技術によるソリューションを提供する株式会社Pocket RDは、スクウェア・エニックス、KDDI、講談社、大日本印刷と資本提携を行い、4.5億円の資金調達を行ったことを発表した。
Pocket RDは、メタバースで使用する自分のオリジナルアバターを、完全自動で作成でき、アプリからカスタマイズすることができるアバタープラットフォーム「AVATARIUM」や、ブロックチェーンを活用したデジタル創作物の2次創作、2次流通、販売が可能なサービス「Pocket Collection」などのサービスを展開している。

今回の資金調達の目的は、「AVATARIUM」と「Pocket Collection」の開発強化と、資本提携先であるKDDI、講談社、大日本印刷との業務提携による事業推進強化だ。
既にKDDIとは事業連携を開始しており、「AVATARIUM」が「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス 2021 ~Fun for Good~」にてコラボレーション。AVATARIUMスキャナーを都内4か所に設置するなどの取り組みを行った。

今後は、アバター生成技術やブロックチェーンを活用したマーケットプレイスを、au版メタバースに活用するとしており、講談社、大日本印刷とも様々な企画検討を行なっていくという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。