ソニー独自のLPWA技術「ELTRES」、100 km超の無線通信でひろがるIoTの可能性

アドベンチャーレースでの活用事例

ソニー独自のLPWA技術「ELTRES」、100 km超の無線通信でひろがるIoTの可能性
今年の6月に長野県で行われたアドベンチャーレースのGPSトラッキングの概要

小泉: 気になるのはユースケースです。

井田: 私たちが想定しているユースケースと市場で期待されているものは必ずしも一致しないと思っています。さきほどのELTRESの特徴から、私たちとしては高速移動などを想定してはいますが、現在、主に実証実験を行っているのはそういった用途ではなく、キャリアのネットワークが届かない場所です。

今年の6月に長野県で開催されたアドベンチャーレースの事例をご紹介しましょう。トレッキング、MTB、SUP、ラフティング、懸垂下降などを長野県白馬村の山奥で、3日間かけて行うイベントです。

こうした山奥では、キャリアのネットワークがつながりません。そこで、私たちとソラコムさん、NSW(日本システムウェア)さん、TREK TRACKさんなどと協力してGPSトラッキングのプロジェクトを行いました。参加者にトラッカーを持たせて、彼らがどこにいるのかを運営側が「見える化」する取り組みです。

ソニーからはLPWAのネットワークとトラッカーを提供しました。ソラコムさんには3G回線とネットワークを統合するプラットフォームをご提供いただきました。コースの全長は約250kmで、LPWAに関しては、4つの基地局と臨時で手配した移動受信局車2台でほぼ全域ををカバーしました(下図)。

ソニー独自のLPWA技術「ELTRES」、100 km超の無線通信でひろがるIoTの可能性
長野県のアドベンチャーレースで設置したLPWA受信局の場所

小泉: 受信局はたった6つですか。少ないですね。

北園: 受信エリアはほぼシミュレーション通りでしたね。むしろ、それ以上につながりました。

井田: このしくみを使うと、選手が今どこにいて、どういう状況なのか(動いているのか、遭難しているのか)がわかり、とても運営がスムースになったと高評価でした。

このアドベンチャーレースはとても過酷な競技で、遭難する方も出てきます。でも、GPSを使えば「今このエリアを移動しているから大丈夫」ということがわかります。あるいは、動いていないことがわかれば、すぐに助けに行けます。メディアの方もこの位置情報を使って、先回りして写真を撮ることができました。

また、運営側には「スイーパー」という物資を拠点間ごとに運ぶ役割の方がいますが、彼らにもトラッカーを持っていただきました。すると、どの車両が今どこに向かっているかがすべて見えるので、運営の物資のやりとりもすごくスムースにいったということです。

次ページ:都会の避難訓練から物流まで、多様なユースケースを想定

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録