マツダのMAZDA PROACTIVE SAFTY 東京モーターショー

東京モーターショーで展示されていた、マツダが提唱している「MAZDA PROACTIVE SAFTY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」。

マツダのブース担当者によると、「事故がない世の中を目指して技術を発展させていきたい。基本的にはドライバーが運転することが前提で想定し、ドライバーが運転する楽しさを提供している」という。

あくまでも完全自動化ではなく、センサーで危険を察知し、ドライバーをサポートする。運転する喜びを提供するが、人はミスをおかすこともあるので、そこをセーフティ技術でカバーするというわけだ。

 

東京モーターショー マツダ
サイドの白線を確認するカメラセンサー

このフロントガラス、バックミラーの裏側に配置されたカメラは、道路の白線を認識することができる。

白線が認識できることで、運転中のふらつきも検知することができるのだ。

 

東京モーターショー マツダ
シンボルマークの中に、ミリ波レーダーが入っている。このレーダーで前方のクルマを検知している。

シンボルマークの中に装備されているミリ波レーダーは、他の車との車間を検知し、衝突などを未然に防ぐ役割がある。

 

東京モーターショー マツダ
後方を確認するセンサー
東京モーターショー マツダ
後方を確認するセンサー(拡大)

こういったセンサー類が当たり前のようについてくる時代となることで、クルマの安全性は高まっていくといえる。今後、こういったセンサーを装備しているかどうかが保険の割引対象になっていくなどの動きがでてくることで、安全のためのセンサーを標準的に搭載する流れが加速する。

 

東京モーターショー2015での各社のIoTの取り組み
[第11回]クルマの未来はどうなるのか?東京モーターショー2015
東京モーターショー、SUBARUが考える「つながる車」
東京モーターショー メルセデス・ベンツ 世界初公開「Vision Tokyo」
東京モーターショー 自動で縦列駐車が可能なBMW i3
東京モーターショー 日産のコンセプトカー「NISSAN IDS」
モビリティ・シェアリングのHa:mo RIDE(ハーモライド) ー東京モーターショー2015
TOYOTAが考える自動運転 ー東京モーターショー2015
自動運転を支えるボッシュのセンサー 東京モーターショー

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録