AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

ティアフォー・JapanTaxi・損保ジャパン日本興亜・KDDI・アイサンテクノロジー、自動運転タクシーの社会実装に向けて協業

これまでに、株式会社ティアフォーとアイサンテクノロジー株式会社は、オープンソースの自動運転OS「Autoware」と3次元地図を利用して一般道での実証実験を積み重ねており、その実績は国内外で100カ所を超えている。

2019年2月には、計画的かつ安心・安全な自動運転サービス実証を支えるインシュアテックソリューション「Level IV Discovery」を損害保険ジャパン日本興亜株式会社(以下、損保ジャパン日本興亜)と共同開発することで合意し、KDDI株式会社とは5Gを活用した複数台の自動運転車両の共同運行に成功している。

他方、ティアフォーとJapanTaxi株式会社は共同で、自動運転用データ収集装置を搭載したタクシー車両によるデータ収集実験を行い、自動運転走行とタクシー車両の走行比較などノウハウを蓄積してきた。

これらの実績を踏まえ、ティアフォー、JapanTaxi、損保ジャパン日本興亜、KDDI、アイサンテクノロジーの5社は、将来の自動運転タクシーの事業化に向けて、人に優しいユニバーサルデザイン仕様のJPN TAXI車両に自動運転システムを導入、および配車アプリや地図データ、サポートセンターを含むサービス実証実験を共同で進めることに合意した。また、5社は2020年夏目処に共同開発した自動運転タクシーを用いて東京都内におけるサービス実証を行っていく。

5社は、同協業により自動運転タクシーの事業化に向けて、以下の3つのフェーズに分けて段階的に取り組みを進める。

  1. 主にJPN TAXI車両の自動運転化および走行・安全管理のための協力体制構築と技術レベルを含む諸課題の確認に焦点を充てる。
  2. 全国各地の自治体と連携し、種々の実証実験などへの共同参画を通じてサービス機能の拡充や事業モデルの精査を図る。
  3. 事業化段階とし、自動運転タクシー車両の最終整備と共に継続的なサービス提供に必要なオペレーション体制構築を進める。

また、同協業における各社の役割は以下の通り。

  • ティアフォー
    • オープンソースの自動運転OS「Autoware」を活用した自動運転タクシー車両の開発
    • 配車・遠隔監視等の運行管理システムの開発
    • 自動運転車両オペレーターの育成
  • JapanTaxi(運行事業者: 日本交通株式会社)
    • 自動運転車両を活用したサービス展開(エンドユーザー向けマーケティング、配車アプリ開発等)
  • 損保ジャパン日本興亜
    • 自動運転タクシー運行にかかるリスクアセスメント
    • 遠隔ドライバー、自動運転車両オペレーター用設備であるコネクテッドサポートセンターの活用
    • 自動運転車両向け保険の提供
  • KDDI
    • 自動運転を支える5G通信ネットワークの構築、提供
    • 4G LTE通信ネットワークの整備、提供
  • アイサンテクノロジー
    • 自動運転タクシー用の3次元地図の提供

今後、2019年から20年にかけて最大10台の自動運転タクシー車両(トヨタ自動車 JPN TAXI車両)を共同で開発し、東京都内における2020年夏頃のサービス実証に向けた準備を進めていく。

ティアフォー・JapanTaxi・損保ジャパン日本興亜・KDDI・アイサンテクノロジー、自動運転タクシーの社会実装に向けて協業
開発予定車種 トヨタ自動車 JPN TAXI

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録