最新ロボット利活用が見られる施設、FAプロダクツの「スマラボ」レポート

食品向け画像異物検査システム

最新の製造業におけるロボット利活用が見られる施設、スマラボ ―FAプロダクツ 天野氏インタビュー

この展示は、学習能力がついた、画像認識機械だ。食品に髪の毛が付いていたりしないかを検査するものとなる。

最新の製造業におけるロボット利活用が見られる施設、スマラボ ―FAプロダクツ 天野氏インタビュー
細かな髪の毛も見つけることができる

弁当のおかず詰め込みロボット

最新の製造業におけるロボット利活用が見られる施設、スマラボ ―FAプロダクツ 天野氏インタビュー

コンビニの弁当で、おかずをロボットで詰め込む場合、食品衛生法上1つのハンドでは1つのおかずしか掴めないので、ハンドを切り替えながら詰めなければならない。

最新の製造業におけるロボット利活用が見られる施設、スマラボ ―FAプロダクツ 天野氏インタビュー
必要に応じてハンドを切り替えている

また、お弁当は、固形のものばかりではなく、ひじきやキャベツなど、グラムで乗せるものに対して重さで測り、詰めていく必要がある。そこで、ロボットアームの上部にロードセルがついていて、持ったものの重さを常に測っているのだ。

最新の製造業におけるロボット利活用が見られる施設、スマラボ ―FAプロダクツ 天野氏インタビュー
ハンドの状態などは画面で確認することもできる

食品産業における、自動化のニーズは、労働環境が非常に厳しいことに起因する。お弁当やおにぎりを詰めている工場というのは、通常冷蔵庫くらいの気温となる。また、深夜・早朝の出荷にあわせた生産も多くシフト制を採用している工場も多い。

労働環境が過酷なため、どんどん労働者が集まらなくなってきていて、自動化が必要となっているのだ。

次ページは、「移動式おにぎりばんじゅう詰めシステム

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録