HUAWEIの新スマートフォンMate10Proとスマートホームソリューション ーCES2018レポート3

ラスベガスで開催されているCES2018レポートの第三弾は、HUEAWEI コンシューマビジネスグループ Richard Yu氏のキーノートセッションレポートだ。

HUAWEIは、昨年時点ですでに新しいスマートフォンである、MATE10Proをヨーロッパ向けに発表している。今回のCESでも同様の発表がほとんどで特に新しい発表はなく、どちらかというと北米向けの発売に向けたプロモーションの色合いが強かった。

冒頭リチャード・ユー氏は、「コネクティビティの時代では、スマートフォンがハブになると述べ、アナログ電話からケータイが生まれ、スマートフォンへと進化してきた10年に対して、今後の10年はAIが主役になる」と述べた。

CES2018 HUAWEI

そして、HUAWEIは、AIに対して450億ドルの投資を行ってきたという。

今回秋に発売したHUAWEI Mate10Proは、これまでのスマートフォンに対するコンシューマの声に応えてできた商品ということだ。

処理速度の向上や、バッテリーの持ち、充電速度、防水、画面の広さ、など様々な課題を解決しつつも、Android OSの上にかぶせているHUAWEIのOSとなるEMUI8.0を搭載したモデルだ。

このOSのおかげで、PCモードではPCでの作業を行うことができ、シアターモードではテレビに映画を、ゲームモードではテレビでゲームを楽しむといったこともスマートフォン1台で実現可能となっている。

また、IMAX Cinema体験ができる、ヘッドセットも今回初めて登場するということだ。

CES2018 HUAWEI

スマートホームのハブとなるスマートフォン

CES2018 HUAWEI

スマートホームのデバイスはたくさんあるが、OSやネットワークの互換性などの問題でコネクティビティが低いケースが多い。

そこで、HUAWEIはスマートホームのアプリによってこれらを組み合わせた一体感のあるサービスを実現している。

例えば、外出ボタンを押すと、自動的にカーテンが閉まり、照明が暗くなる、といったようなことが実現できているということだ。

2018年には、50カテゴリー、500プロダクトが対応するという。

CES2018 HUAWEI

家ナカのWifiカバレッジを最適化するWifi Q2

CES2018 HUAWEI
左のサイドボードの上に乗っている白い筒状のものがWifi Q2

Wifi Q2は、家ナカのWifiのカバレッジを最適化するモバイルルーターだ。

広い家でもこれを複数おくことによって、通信を最適化する。また、スマートフォンを持ったまま家のナカを移動してもシームレスに接続することが可能になるということだ。

CES2018 HUAWEI

このルーターに対応しているスマートホームのデバイスを登録する際は、スマートフォンのアプリを使うことでわずか5ステップで接続可能になるという。

音声応答エンジンでの家ナカのハブ化が進む中、HUAWEIはまずはスマートフォンを使ってインテリジェントにしていくことを考えているようで、これまでは「コネクテッド」がテーマであった家ナカのIoTも、今後は「AIネイティブ」を意識したサービスに移行していく考えのようだ。

CES2018特集
1. モビリティからスマートシティを実現する、フォードの取り組み
2. 2018年に注目すべき3つの技術カテゴリー
3. HUAWEIの新スマートフォンMate10Proとスマートホームソリューション
4. スマートホームはハブ化の流れへ
5. VIAROOM HOME フランス発インテリジェントハブ
6. PLOTT AR技術を使ったリアルとバーチャルの融合
7. 5Gは未来を可能にするのか、クアルコム・百度・ベライゾン、トップの想い
8. 日本のユニークなセンシング技術を集結
9. ソースネクストの自動翻訳「POCKETALK」を試す
10. クアルコムのモバイルAIへの対応と最新プロセッサーの力
11. 「移動の再定義」が具体的に始まる日は近い
12. Intelの5Gを意識した取り組みと有人飛行のドローン
13. VR用素材を美しく作る、コダックの4K対応360°カメラ
14. 不在時の宅配物を守るIoTロックシステム
15. SONYは、スマートホームとaibo、車載イメージセンサー技術などで技術力をアピール
16. サムスンは生活シーンを意識したつながる家電を展示

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録